バリアブル印刷とは?

  • FACEBOOK シェア
  • Twitter ツイート
  • はてなブックマーク ブックマーク
  • Google+ 共有
  • あとで読む

そもそもバリアブル印刷ってなに?

バリアブル印刷の仕組みって?

バリアブル専用ソフトで、ベースとなる台紙データとデータベースのレコード毎に関連づけていき、バリアブルデータを作成。バリアブルデータでは、ベースとなるファイルは1点分しか持たず共用で使用するようにして、可変部分のデータだけを取り替えながら印刷する形式のバリアブルデータ用記述言語で作成することで、データ容量を抑えます。

バリアブル印刷に必要なデータは?

DM作成の台紙となるデザインレイアウトデータと、可変情報となるデータベース(顧客情報など)が必要です。台紙には送付先、商品の売価、顧客へのメッセージ、店舗情報、セール有効期限といった可変部分に対してデータベースより差し替えが可能。可変部分に画像などを含む場合には、そのデータファイルを用意することで差し替えができます。

バリアブル印刷は台紙に設定した可変部分の差し替えが可能
N.jp 編集部
販促ツールラボ編集部では、レンチキュラー印刷(3D印刷)や実写印刷、バリアブル印刷をはじめ、企業と企業、企業と消費者をつなぐ販促ツール提案やプロモーション施策、マーケティング情報などをお届けしています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

【第四回】元セールスフォース管理者が本音で語る!“kintoneでできるフォーキャスト管理”

バリアブル印刷の資料がダウンロードいただけます。

バリアブル印刷でできることや活用方法、参考価格、日程の目安をわかりやすく記載しています。ツール制作を検討される際の材料になると思いますので、ぜひダウンロードのうえ、お役立てください。

ダウンロードフォームへ
資料請求はこちら
デジアナを活用した 展示会まるごとサポート


対応エリアは?

最小ロットは?

見積もり・提案が欲しい

納期が知りたい

日本全国対応可能。
ダイレクトマーケティングや販促ツール、ノベルティグッズなど、豊富な実績・事例をもつN.jpにお気軽にご相談ください。

 ページTOPへ戻る 
電話で問い合わせる フォームで問い合わせる